2018年5月30日水曜日

農業現場リスクアセスメントシステム

農業現場の改善活動を支援するリスクアセスメントシステム
パンフレットPDF

農研機構(旧)農業技術革新工学研究センター が開発したリスクアセスメントシステム。
GLOBALG.A.P.(グローバルGAP)やJGAPASIAGAPの認証においては、
農場内のあらゆるリスクを評価して改善するという、
リスクアセスメント」の取組が必須とされています。

上記リンクは、なかなか理解や実践が難しい「リスクアセスメント」に
できるだけ簡単に取り組めるようにしたツール集です。
基本ツールのエクセルファイルと、運用マニュアルからなります。

これに、記録・確認用の帳票集とハザード分析ツールを組み合わせて、
農業現場で運用することで、継続的な改善活動を進めることができます。

参考:2018年度研究成果情報
農業現場の継続的な改善活動を支援するリスクアセスメントシステム

林材業におけるリスクアセスメント - 林業・木材製造業労働災害防止協会

2023/8/2 更新

農林水産省のGAP関連情報

農業生産工程管理(GAP)に関する情報 - 農林水産省

農林水産省は、"GAP (Good Agricultural Practices)" すなわち
良い農業の取組」を推進しています。
「良い(Good)」とは「適正である」という意味です。
農業現場での様々な事故や違反につながる「不適正なこと(NG)」を
見つけ出し、優先順位をつけながら、継続して適正にしていくこと、
それが「改善活動」(カイゼン)です。
  • 農業生産工程管理(GAP)の共通基盤に関するガイドライン
  • GAP取組事例 など

参考:オンライン学習ツール「これから始めるGAP」 
   GAPに関する基礎知識を学べる。動画、理解度テストもある。
   Goodな農業! GAP-info
   GAPパートナー、全国での認証取得の状況など。

2024/08/16 更新

GAP取組支援データベース

GAP取組支援データベース

NPO法人農業ナビゲーション研究所による、
GAP(農業生産工程管理)の取組に関する
情報をまとめたウェブサイト。
農林水産省のGAPガイドラインに準拠しています。

参考:GAPの導入効果等に関する事例情報
資料集:GAP取組支援に関するリンク集

2019/4/16 更新

農作業安全のコンテンツ集

農研機構 農業機械研究部門 が公開している、
農作業安全情報センター ウェブサイトのコンテンツなどを紹介。

農作業現場改善チェックリスト
農作業安全のポイントをチェックできるツール。
農作業における安全対策をイラスト付きで解説しています。
《内容》
はじめに、チェックリスト 5P
解説A 重量物運搬の負担軽減 8P
解説B 作業姿勢の改善、省力化 16P
解説C 作業場、圃場の整備 14P
解説D 作業環境の改善 16P
解説E 機械、道具の安全使用、管理 26P
解説F 農薬、燃料の安全使用、管理 12P
解説G 衛生管理等 6P
参考文献

このほか、農作業安全情報センター内の主なコンテンツ。
対話型農作業安全研修ツール
農業機械 eラーニング
動画で見る危険作業事例
農作業安全ポイント
>作業安全対策に関するカタログ(熱中症対策アイテムも)
>仕事猫とコラボした作業安全ステッカー

農作業安全「リスクカルテ」
農林水産省の「農作業安全対策」サイト内のコンテンツ。
作業内容や使用機械に応じて、農作業安全のポイントを確認できる。
農作業安全の指導者が、地域や生産者の特性に合わせて現地講習等で
使用する資料を効率的に作成できるよう「素材集」もある。

2024/08/16 更新

農業経営の知恵袋

阿部梨園の知恵袋
こちらは、クラウドファンディングにより作成、公開された
農業経営や栽培管理などの知識を集めたウェブサイトです。
ひとつひとつが、とても参考になります。

本ウェブサイトも、「スマート」な農業の普及のために、
いろいろな農業現場の改善策を集めて公開していきます。

農業経営の知恵袋的なウェブサイト

農業支援ポータルサイト アグリウェブ - 農林中央金庫
 「事業承継」「法人化」「労務管理」を中心に豊富な情報

GRWRS(グロワーズ)~食と農のアカデミー~
 農業経営のほか、栽培管理に関する情報も多い。

知って得する農業カイゼン 日々の3分で変わる!稼げる!
 農林水産省「農業生産性向上事業」により、
 日本能率協会コンサルティングが制作。内容はほどほど。

スグスク! 農業経営サポートサイト 専門家に質問できる。

農業雇用改善推進事業 - オーレンス
 農業法人などへ雇用(就職)や労務管理に関する情報

農業求人サイト あぐりナビ

阿部梨園の知恵袋で知られる佐川友彦氏の著書が発売になりました。

作業環境の寒さ対策

労働安全: 必須 寒い季節には、室内を 暖房 するか、 温かい服装 で作業します。 《なぜ》 1)冬の剪定作業や、保冷庫内での作業のように寒い環境で作業していると、手足や体が冷え、作業の能率が低下したり、動きがぎこちなくなったりします。腰痛や関節痛の経歴のある方は痛むことが...