2018年11月28日水曜日

会議の効率化

効率化:重要
会議や打ち合わせをできるだけ効率化します。
参考:会議を効率化する - 絵で見る創意くふう事典

《どのように》
 ● 会議通知書を標準化する 
 ● 会議室使用状況をカンバン化する
 ● 月例会議を統合する
 ● 情報伝達だけの会議を廃止する
 ● 会議時間を削減する
 ● 会議時間の経過をアラームで知らせる
 ● 会議を1時間以内で終わらせる
 ● 電子メールでバーチャル会議をする
 ● 遠隔地間でテレビ会議をする

2018年11月27日火曜日

雨の日業務リスト

効率化:重要

参考:雨の日業務リスト - 阿部梨園の知恵袋

《どのように》
従業員は、天気に関わらず出勤し、人件費が発生します。
雨の日など計画通りに作業できない日があることを勘案して、
そのような日に備え、事務作業などのデスクワークや、
屋内でもできる作業の内容を決めておきます。

(個人的に、この知恵袋データには恐れ入りました。)

生産量計測

効率化:必須
経営管理には生産量の記録が不可欠ですが、
農業ではそもそも生産量の計測が難しい場合があります。

参考:生産量計測 - 阿部梨園の知恵袋
「計測できないものは制御できない」

《どのように》
・できるだけ毎日、収穫物の重量を計測して、記録する。
・従業員間で、収穫基準を統一する。
・重量計測できない場合は、コンテナ数やカゴ数で代替。
など

2018年11月17日土曜日

収穫用の容器の取り扱い

食品安全:必須
収穫された生鮮野菜や果実の汚染を防止するため、
収穫用の容器を、収穫物以外のものを運ぶために使用してはいけません。

《どのように》 良い例・悪い例の写真
繰り返し使われるコンテナ等の収穫容器は、
定期的に洗う、
地面に直接ふれないようシートを敷く、
容器の中に敷物を入れて使う、
などにより、清潔に保ちます。

引用:GAP取組支援データベース - 農業ナビゲーション研究所
関連データ:交差汚染の防止収穫物の運搬時の汚染

2020/04/30 更新

HACCP入門

食品安全マネジメントシステム 入門資料

HACCP (Hazard Analysis and Critical Control Point)
=危害要因分析と(ハザード分析に基づく)重要管理点(必須管理点)

食品製造におけるHACCP入門のための手引書 - 厚生労働省
HACCP関連情報データベース - 食品産業センター JFIA

食品衛生上の危害要因(ハザード)
 生物的危害要因
  病原細菌、腐敗細菌、ウイルス、寄生虫、コレラ菌等病原微生物
 化学的危害要因
  カビ毒等生物由来物質、添加物規格に適合しない食品添加物等
 物理的危害要因
  金属片や鼠の死骸といった異物混入

HACCP導入のための7原則12手順(学習動画)

SSOP 衛生標準作業手順 - HACCP手法に関する用語説明
 SSOPの対象となるのは、使用水の衛生管理、機械器具の洗浄殺菌、交差汚染の防止、手指の消毒・殺菌、従事者の健康管理、有毒・有害物質・金属異物などの食品への混入、飛沫・ドリップなどによる食品への汚染防止、トイレの清潔維持、そ属・昆虫の防除などである。

参考:HACCP - Wikipedia
関連:継続的な改善活動の手順4S活動モニタリングの方法

2018年11月7日水曜日

野菜や果物(生鮮食品)の保存法

生鮮食品の保存法は、食中毒の防止や鮮度保持のために、
農場だけでなく、家庭においても必要な知識です。
野菜や果物は、品目ごとに長持ちする保存法が異なります。
詳しくは、以下のリンクをご覧ください。

品目別に、貯蔵の最適温度、湿度、限界期間などをまとめた一覧表。

野菜の最適保存温度と最適保存湿度について
 冷蔵庫の冷蔵室・野菜室、冷暗所を使い分けるとよい。 常温、冷蔵、冷凍で保存可能かどうか、
 立てて保存するか、冷暗所で保存するか、など。

 野菜など食材の種類ごとに、冷凍保存方法を紹介。


・栽培から出荷までの野菜の衛生管理指針

2021/08/02 更新

作物病害の伝染防止

効率化:必須(栽培管理作業)

せん定や芽かきなどの管理作業で作物に病原体を伝染させてしまい、
病害の被害が広がることがあります。
病害の伝染を防止することは、農薬散布の削減にもつながります。

《どのように》
・靴の土落とし、消毒
 圃場やハウスを移動する時は、靴に付いた土を落とす。
 より衛生的には、消毒マットを使って、靴底を消毒する。

・こまめに手洗い
 圃場やハウスを移動する時は、手を洗うか、手袋を交換する。
 関連記事:正しい手洗いの手順

・管理用ハサミの消毒
 少なくともハサミの使用後に洗浄し、アルコール等で拭く。
 なお、自動消毒ハサミ(消毒液式や熱式)も販売されている。

・作業後の用具の洗浄、作業着の洗濯
 作業後に、使用したクワ、カマ、カゴ、台車などを洗浄する。
 靴は土を落としてよく洗浄、手袋や作業着も洗濯する。

・病害株の抜き取り・持ち出し
 病害のまん延防止の基本。病害の知識が重要。
 なるべく早く、病徴を見つけて取り去る。場所などを記録する。

参考:
管理作業での伝染防止 - トマト土壌病害(青枯病)対策 - タキイ種苗
刃を自動消毒する整枝用ハサミ - 群馬県農業技術センター

2020/10/30 更新

2018年11月4日日曜日

労務管理、就業規則、雇用契約書

労務管理とは、労働者の採用、研修、賃金や労働時間の管理、昇給、異動、昇格、退職などの労働者の管理に関する施策や制度です。

雇用経営を行う農業法人等ではもちろん、労務管理が不可欠ですが、
経営者本人や家族も労働者である以上、労働条件の十分な配慮が必要です。
以下の農水省・厚労省作成の資料(PDF)などが参考になります。

農業者・農業法人 労務管理のポイント - 農林水産省・厚生労働省
~労働者が安心して働ける職場づくりのために~

労務管理 - 農業一問一答 - アグリウェブ

従業員(パートも)を雇用する場合は、雇用契約書が必要です。
口約束やあいまいな雇用契約は従業員とのトラブルの原因となります。
また、GAP認証取得においては、重要な必須項目の一つです。
以下の「雇用契約書」の例を参考に作成してください。

雇用契約書 - Officeテンプレート Microsoft
人権・福祉と労務管理(労働条件の提示) - JGAPモデル帳票集

雇用契約書 - 労働者の人権を守る - これから始めるGAP - 農林水産省

関連データ:労災保険に加入
  従業員の出勤シフト表 ※雇用経営では必須です。

2020/8/26 更新

労災保険に加入

農作業事故による負傷は、労働災害(労災)です。
働けなくなるだけでなく、経営体にとって大きな損失となります。

労働者でない農業経営者であっても、作業の実態等からみて、
特に労働者に準じて保護する必要があると認められる者に対して、
労災保険の特別加入制度が設けられています。

詳しくは、以下のリンクをご覧ください。
労災保険 - 阿部梨園の知恵袋 労災保険加入の流れについて
農業者のための特別加入制度について - 厚生労働省
農業経営者が利用できる労災保険特別加入制度 - アグリウェブ
農業の労働・社会保険 - アグリウェブ ※保険の詳しい解説

また、法人経営であれば、
労働(労災・雇用)保険、社会(健康・厚生年金)保険ともに
加入は義務となります。
詳しくは、以下のリンクをご覧ください。
労働安全管理及び事故発生時の対応 - JGAPモデル帳票集
※「労働者災害補償保険法」の解説


2020/8/26 更新

2018年11月2日金曜日

食品を扱う施設の床の衛生管理

収穫物の調整を行う作業場や、貯蔵倉庫の床を衛生的に保ちます。
調整の作業場では洗浄のために水を大量に使うことも多いですが、
衛生上は、床を濡れたままにしない「ドライ運用」が望ましいです。

《どのように》
床に、凸凹や破損がないこと。
黒ずみ、ぬめり、ベタつきなどがないこと。(作業前に確認)

作業台・シンク・冷蔵庫・機器類などの下も清掃されていること。
特に、残さや生ゴミは床に落ちたままにしない。

できるだけ、床が濡れたらすぐに拭く

汚物・嘔吐物処理

食品安全:必須 労働安全:必須

ノロウイルスやロタウイルス等に感染した人の糞便や嘔吐物には
大量のウイルスが含まれているので、
その処理をする際には十分注意する必要があります。
適切な処理により、食品への付着や従業員への感染を防ぎます。

参考:汚物・嘔吐物処理のポイント - ライオンハイジーン
  汚物処理のポイント9箇条!
 (処理セット常備、処理中・処理後の換気、保護具の着用ほか)

2020/03/05 更新

作業環境の寒さ対策

労働安全: 必須 寒い季節には、室内を 暖房 するか、 温かい服装 で作業します。 《なぜ》 1)冬の剪定作業や、保冷庫内での作業のように寒い環境で作業していると、手足や体が冷え、作業の能率が低下したり、動きがぎこちなくなったりします。腰痛や関節痛の経歴のある方は痛むことが...