2018年6月25日月曜日

脚立・ハシゴからの転落防止

労働安全:必須(脚立・ハシゴを使用する作業)
脚立ハシゴの使用に伴う、転落事故を防止する対策です。

《どのように》
 脚立・ハシゴの設置時に、最下段に両足で乗り、トントンと踏み込みます。

 昇降時、作業中に物を持たない工夫をします。かごをヒモで降ろすなど。

ハシゴ、脚立は完全なもの(破損がない)を用意します。
伸縮、折り畳み式のものは、しっかりロックして使用します。

 脚立には、開脚防止チェーンをかけます。

適正な長さのハシゴを使います。
また、壁面に対して適正な傾斜角度に掛けます。(75゜が標準)

ハシゴを掛けて力仕事をする場合は、上下を固定します
(ハウスのロープかけをして転倒した例があります。)

脚立の天板には立たないようにします。

脚立の脚に板を貼ったり、布を巻いて太くしたりすると
土に脚がめり込みにくくなります。

小さな子供が不用意にハシゴを上り下りしないようにし、
危険な場所に立ち入らないような対策をとります。柵で囲うなど。

関連データ:高所作業での安全対策小さな子供が作業現場内にいる時

2021/12/22 更新

0 件のコメント:

コメントを投稿

作業環境の暑さ対策-熱中症の防止

労働安全: 必須  効率化: 必須 暑い季節、暑い場所では、 熱中症 を防止するために、 涼しい服装で作業したり、室内を涼しくしたりする工夫をします。 ※農林水産省が、 様々な熱中症対策アイテムを紹介しています 。 ※関連データ: 作業環境の暑さ対策-食中毒の防止  もご覧く...